【広島駅始発・終着で最安料金】近畿日本ツーリストの予約のコツ

国内旅行 生き方 Way of Life

こんにちは!「人に優しく、人を楽しませる」コミュニケーションが信条で、日本を、世界を癒しの力で包み込みたい看護師タレントユウジです。

このブログでは、病棟、高齢者介護施設、新型コロナウィルス軽症者宿泊施設、訪問看護ステーション、大学院生、教員、派遣など、様々な場所で看護を考えてきた看護師歴10年の僕だからこそいえる内容をブログ記事にして発信しています。

今回は、広島県廿日市市の宮島、広島市街、山口県岩国市の錦帯橋に行ってきました。その旅行記を書きます。

今回の旅行は、大人二人で、新幹線が新神戸-広島往復と広島東急REIホテルのセット券で、33160円。

Go To トラベルの35%引きで11760円割り引かれ、合計費用は21400円です。新幹線で新神戸-広島片道が9670円かかることを考えると、Go To トラベルの恩恵も受けてかなり割安な旅行になりました。

で、予約をするときに難儀だったのが、新幹線の時間によって、価格が0~3200円プラスされるということです。0円はこだまですが、2時間かかります。気づいたのは、広島終着・始発の新幹線のぞみ号は、最も速くて追加料金が500円なので時間的にお得だということです。

近畿日本ツーリストの予約の手順

近畿日本ツーリストの予約の手順

  1. 旅行サイト「トラベルコ」から安いツアーであり、Go To トラベル対象ツアーを検索する
  2. 「近畿日本ツーリスト」の「広島東急REIホテル 列車セットプラン 【DP】事前払い 山陰山陽 2日間」をみつける
  3. 改めて日付と人数を選択する
  4. (場合によっては乗車駅を選択する)
  5. (場合によっては座席の種類、普通席かグリーン席かを選択する)
  6. 往路・復路の新幹線の時間を選択する(※)

です。

日付と新幹線によって料金が異なる

で、慣れている人はわかると思うのですが、最初のホテルを選ぶ段階で値段が19800円~29800円という範囲の表示になっています。

これは、

  • 予約する日によって料金体系が異なり、週末が高めに設定されている
  • 乗車する新幹線の時間や座席によって料金が異なる
  • 新幹線乗車駅によって料金が異なる

これが要因です。

のぞみ号の価格設定の範囲が広い謎

のぞみは価格の幅が広く、他は一定

そして予約をする際に謎だったのが、

  • こだま号:一律にプラス0円
  • みずほ号・さくら号:プラス2500円~3200円
  • のぞみ号:プラス500円~3200円

この謎の価格設定です。最初は、こだま号だけが各駅停車で座席が混雑しにくいから安く、他ののぞみ・みずほ・さくらは割高に設定されているのかと思いました。

とりあえずプラス0円、プラス500円の新幹線をポチポチボタンを押しながら確認していると、

  • のぞみ +3200円
  • のぞみ +500円

の2つののぞみを見つけます。同じ駅に止まるし(姫路に止まるか止まらないかなどマイナーチェンジはある)、所要時間が同じなのにこの料金設定の違いはなにか?よくわかりませんでしたが、とりあえず安い方のプラス500円ののぞみで往復の設定をしました。

朝が高くて夜が安い、というわけでもなく、時刻の傾向はなく、乱立しています。

広島終着・広島始発ののぞみが安価設定とわかる

実際に行ってわかった

実際に新幹線に乗ると、のぞみ号が広島行でした。そして、帰りも広島発です。

つまり、広島終着、広島始発ののぞみ号がプラス500円設定となっているわけです。よく考えると、

  • 博多行であれば、博多に行くお客さんと小倉、新山口、広島までに行くお客さんが乗る
  • 広島行であれば、広島までに行くお客さんが乗る

このパターンが極めて多いので、広島行は博多行に比べて空席が増えやすいと推測できます。

となると、

  • 広島行の乗車率を上げるため
  • 終点まで乗ってもらうため
  • コロナ状況下であり密を避けるため

価格を下げてでも広島終着・発着の新幹線に乗ってもらいたいという意味合いがあると理解しました。

他でも応用可能なはず

  • 他の旅行社が同じような広島駅終着・始発が割安になるような価格設定をしている
  • 違う旅行社や違う駅でも、途中駅が終着・始発の新幹線が割安になるような価格設定をしている

JRが全体的にこのような戦略で旅行会社と組んでいる可能性はあるので、予約するときは往路か復路かで始発駅があるかどうかを確認するとより安いプランが予約できるかもしれません。なお、始発駅かどうかはヤフー路線情報の駅名をクリックすると、わかります。

また、始発駅であれば、少し早めに新幹線に乗車できますし、時間を見ながらドリンクや弁当を買うことができます。

楽しい仲間、大切な人と旅行をするとき、より安いプランを選べば、その分お土産やご飯を思いで深いものを選ぶことができるし、より有意義にお金をつかうことができるので、 乗る新幹線の始発駅であるかどうかは、ぜひぜひ頭の片隅に入れておいてほしい情報です!