タイ・バンコク旅行 バンコクでのタクシーのぼったくりに気をつけろ *108歩

海外旅行 生き方 Way of Life

タイのバンコクに行ったときの追記です。

タクシーでトラブったので、皆さんに気を付けてもらいたいという思いで記事にします。
まあ、いまは行けないのですが、未来のタイへの旅行者に向けて海外で、タイで、タクシーでぼったくりにあう人を減らしたい思いで書いています。

タイのタクシーはぼったくられる可能性があるので気を付けた方がいいという話です。

メーター制のタクシーで、きっちり値段がどれくらいになるかを聞いて、乗る。これでぼったくりにあいません。

体験談を記事にしていきます。

高速バスがない時間の移動手段はタクシーのみ

僕は最終日のホテルのチェックアウトが午前3時でした。なぜなら、午前5時半ドンムアン空港発の飛行機に乗らなければならず、これにちゃんとチェックインするためには、3時にホテルを出る必要がありました。

バンコクでは、移動手段はたくさんあります。

路線バス、高速バス、地下鉄、鉄道、バイクタクシー、トゥクトゥク、タクシーなどです。
ですが、深夜にやっているのはタクシーだけです。これはわかっていたので、高速バスの終バスでドンムアン空港に行くか、ホテルで休んでからタクシーで行くかで迷いました。

さすがにホテルで休んでから空港に行きたいと思い、タクシーにしました。

空港まで500THBの提示、しかし来ないタクシー

ホテルを出たところにいる運転手とライン交換

メークロン市場へ行く前に、おっちゃんのタクシー運転手にタクシーの営業をかけられたので、

  • ユウジ「Can you come here tomorrow 3am?(明日午前3時にホテル前来れる?)」
  • 運ちゃん「OK!OK!500THBね」

とスマホを差し出されたので、ライン交換しました。500THBで了承したのは、まっぷるのガイドブックでドンムアン空港-バンコク市街のタクシー料金は、500THB程度(1500円程度)と書かれていました。実際はこれは違いましたが、ここでは気づきません。

で、夜に、同じようにリマインドラインを打って、OKとスタンプが来たので安心して寝ました。

チェックアウト

ホテルのフロントでチェックアウトをし、フロントの方は丁寧に聞いてくれます。

  • フロント係「Can I call you taxi?(タクシー呼びましょうか?)」
  • ユウジ「I’ve done it, thank you!(呼んであるから大丈夫、ありがとう)」

午前3時のバンコクのマンダリンホテル前、タクシーはいない。

やられた!

急いでフロントに戻り、

  • ユウジ「Hey, I have no taxi. Please call me. (タクシーが来ないんです。呼んでください)」
  • フロント係「Okay. (おけ!)」

で、5分も待たないうちにすぐに来てくれました。

無事タクシーに、無事ドンムアン空港へ

僕が乗ったタクシーと同型だが、個人タクシーなので要質問

僕が乗ったタクシーと同型だが、個人タクシーなので要質問

来てくれたタクシーはメーター式で、ドンムアン空港には15分で到着した。とてもいい運転手さんだった。

で、到着時に支払い料金を見たら、171THBと光っていた。

あのクソオヤジ!!!

3倍の値段をふっかけておいて、さらに無連絡キャンセルとは商売人の風上にもおけぬやつ。

そしてまっぷるさんもぼったくられていたのか、と少し悲しい気持ちになった。

答え合わせ

バンコクでのメーター式タクシー料金一覧

バンコクでのメーター式タクシー料金一覧

バンコクでのタクシー料金

この写真をアジアトラベルノートさんがアップしてくれていました。

バンコクでは、タクシーメーターの料金が決まっており、深夜割増もありません。

オールタイタクシー

オールタイタクシー

このオールタイタクシーを見つけられれば、最もぼったくりにあう可能性は低くなります。

また、客待ちをしているタクシーは、怪しさが増す、ぼったくり率が高まるので、メーターがある車、この写真とおりに2THBずつ加算されることを確認して、車に乗ることが対策として大事です。